またまた晴耕雨読。
 こんなところにも、ありました。
こんなところにも、ありました。
僕が理想としている在り方です。
晴耕雨読。
【人間は自然の一部である。】(山本雅紹説。)
文明も発達して、便利すぎる世の中になりましたが、結局、人は自然の一部。
見えるもの、姿、形は、ある意味、どのようにでもなる所詮表面的なもの。
当然なのですが、自然の力に対しては、人間の力は非力過ぎる。
自然に習うことにこそ、真実がある。
流れに逆らうことなく、自分の出来ることに、日々最大限集中する他ない。
心穏やかに、日々改善。感謝。
 こんなところにも、ありました。
こんなところにも、ありました。
僕が理想としている在り方です。
晴耕雨読。
【人間は自然の一部である。】(山本雅紹説。)
文明も発達して、便利すぎる世の中になりましたが、結局、人は自然の一部。
見えるもの、姿、形は、ある意味、どのようにでもなる所詮表面的なもの。
当然なのですが、自然の力に対しては、人間の力は非力過ぎる。
自然に習うことにこそ、真実がある。
流れに逆らうことなく、自分の出来ることに、日々最大限集中する他ない。
心穏やかに、日々改善。感謝。

建築家
山本 雅紹
Masatsugu Yamamoto
一級建築士
宅地建物取引士
その場にしかない空気を求めて
十代の頃から世界を旅している
あの町のあの曲がり角で感じた風
路地に差し込む光
水面を照らし出す夕陽
樹々の隙間から漏れる光と影
人が彩る熱帯
人が集う静寂
旅は空気を教えてくれる
目に見えない空気をつくりだす
建築は空気。
山本雅紹
<趣味>
旅
世界中の町の空気を肌で感じる旅を10代の頃から続けています。旅を通してその場で感じたことは、建築をつくる上で大きな原動力となっています。
<旅した国>
フランス/イタリア/スペイン/ドイツ/スイス/トルコ/オーストリア/エジプト/アメリカ/フィンランド/カナダ/インド/カンボジア/中国/タイ/インドネシア/メキシコ/ポルトガル
旅のスケッチ
<好きなこと>
ビールを飲むこと
コメント