ブログ

訓練。

ryn04nsお盆、田舎へ帰った。家族と山でBBQをして、たらふく飲み喰いさせて頂いた。小学生の甥っ子はおやつの時間にジュースを飲んでいた。飲み干すとためらうことなく次のもう一杯へ。その光景を滞在中よく目にした。
 
今から遡ること30年。NHK朝の連続ドラマおしんが放送開始された、小生8歳の夏。
丁度今の彼等の頃合である。当時、果汁入り飲料水、ジュースなるものは冷蔵庫に配備されておらず、透明の細長い容器に入った麦茶が支給されていた。それこそが外で遊び汗をかき、火照った身体を冷やす唯一の慰めであった。
果汁入り飲料水は一年にいくつもない特別な日にのみ支給される。小生はとりわけ透明色タイプのリンゴの果汁入り飲料水が好物であった。一度飲んだら忘れられないあの味。8歳の少年には過酷であった。麦茶の日々の中に一瞬の流れ星のように現れるリンゴの果汁入り飲料水。その日を待ちわび憧れた夏。
そんな真夏のある日、日々の麦茶がリンゴ水に見えたのだ。よく見ると色はそう遠くはない。灯台下暗し、である。そしてキンキンに冷やした麦茶を、舌を経由せず直接喉へ注ぎ込む。そうすることで味覚を麻痺させ、かつ色はリンゴ水である。
その日から更なる改良を目指し、色については麦茶に水を調合しリアル感を追求、味については大量の氷とブレンドすることにより喉を麻痺させ、味覚を騙す。半目を開けて3メートル先をぼんやり眺めて飲む、という完成物をたしなむ際のベストな姿勢も開発し、首をかしげる姉を横目に、訓練の日々を送った。
 
そんな日々をふと思い出したこの夏。
今では、身体をいたわり常温の透明水を頂く始末である。

コメント

  • こんにちは。いつも温かいお心ありがとうございます。
    ブログ読んで頂きましていつもありがとうございます。
    もう秋ですね。森の樹々は彩付き始めましたでしょうか。
    カニの季節です。
    森の紅葉に想いを馳せて。
    背中に風を受けながら。

    comment by : yamamoto  2013.10.16  
  • いつもながら詩人な山本さん、ブログ楽しく拝見しております。お盆休みの情景が見てとれます 笑 僕もこの夏、25年?30年ぶりぐらいでしょうか、カルピスを飲みました。当時、原液をあまり多く混ぜることは子供ながらに気をつかっていたような。今回は「俺もいっちょまえに稼げるようになったんやし!」ということで贅沢なカルピスを頂きましたが…やっぱり薄い方が…落ちつきます 笑 カルピス飲めるようになって幸せ。まだ暑い日が続きますが、お身体ご自愛くださいませ。

    comment by : 茨木の森施主  2013.08.28  

コメントする

お名前 *
メールアドレス(非公開) *
コメント *

PROFILE

山本 雅紹

建築家
山本 雅紹
Masatsugu Yamamoto

一級建築士

宅地建物取引士

 

その場にしかない空気を求めて

 

十代の頃から世界を旅している

 

あの町のあの曲がり角で感じた風

路地に差し込む光

 

水面を照らし出す夕陽

樹々の隙間から漏れる光と影

 

人が彩る熱帯

人が集う静寂

 

旅は空気を教えてくれる

目に見えない空気をつくりだす

 

建築は空気。

 

山本雅紹

 

<趣味>

世界中の町の空気を肌で感じる旅を10代の頃から続けています。旅を通してその場で感じたことは、建築をつくる上で大きな原動力となっています。

 

<旅した国>

フランス/イタリア/スペイン/ドイツ/スイス/トルコ/オーストリア/エジプト/アメリカ/フィンランド/カナダ/インド/カンボジア/中国/タイ/インドネシア/メキシコ/ポルトガル
旅のスケッチ

 

<好きなこと>

ビールを飲むこと

BACK NUMBER

PAGETOP